昨夜は浦安と隅田川の花火大会でしたね。
間に挟まれた一之江は小さな打ち上げ花火がポツポツと店内に…
4年前の隅田川花火大会で苦い思い出をしてから気が乗らないです。
そうゲリラ豪雨で数発の音を聞いてから即中止しました。
あの人混みをかき分けて現地まで行った時間を返してくれ〜
そして、ただの飲み会になったって言う。
もう要らないかな…(-_-;)
徳川吉宗から始まった花火大会にかける職人さんや関係者の方々の事を考えると、無くなる事は避けたいですけど、私の周りの人間は年々足を運ばない傾向にあるのが現実か。
ま、夏の風物詩ですから、楽しみは欲しいモノです。
話変わって、昨日釣り船の船長さんが店の扉をガラッと。
ん!
江戸前の鯵。
まぢすか〜(´⊙ω⊙`)
あざまーす!
ビッカビカで首折れ。バッキバキの身の締まり。
最高です。
築地のまともな鯵の相場がk/4500!
『35で良いよ( ̄∇ ̄)』だって…。
「物々交換でイキマショウ…」と私。
毎日忙しい『ぼっち丸』の船長さん。
私の料理をいつも指摘(確認)していただけるある意味先生です。
この辺では有名な船長です。
↑へお問合せ下さい。
親切丁寧?にご指導していただけると思います。
昨夜も釣り船仲間との会話を聞かせていただき、ホント魚の事を良く勉強して理解できているので、凄く刺激になります。
楽しかったなぁ(´∀`*)
また盗み聞きしちゃりますよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
と、まぁ抜群の下処理から極上の真鮮魚がありますのでご安心を!
夏の純米サイコー!
本日はまだお席に余裕がございますので、お電話お待ちしております。
今日も
宜しくお願い致しますψ(`∇´)ψ