昨日はタンクトップだったのに、今日はパーカーでもちょっと寒い😵
寒暖差にやられないように気をつけなきゃですね。
さて、10月も中旬になり秋の食材も安くなる?と思いきや!
一本2万の松茸ってどの様な方のお口へ届くのかしら…😓
食べてみたい気持ちはありますが、もっと美味しいモノもあるような…
雷の多い年は豊作と聞きますが、この価格から行ったら極小だったのでしょうね。
面白い食材を探して歩いていると、色々目に飛び込んできますが、
こう言うの見ると👁飛び出ちゃいます。
2個じゃ足りないかも…😆
こんだけ寒いとそろそろ鍋かな?
色々考えて置かなくちゃです。
今日は温かいお椀でお出迎えしましょうね。
江戸川春菊と海老のお椀
春菊はサッと湯がいてお浸しに。
信条にしたボタン海老と甘エビは蒸しておき、焼き車海老を添えて出来上がり。
豆腐屋さんの木綿が身体を温めてくれ、ちょっと生姜の効いたお出汁でホカホカが持続します。
あー
自分が食べたい。
温まりにいらしてください。
今日は10名様のご予約が有ります。
カウンターのご案内となりますので、ご了承くださいませ。
本日も宜しくお願い致します٩( ᐛ )و